アンドロイドへの攻撃は続くよいつまでも
Androidアプリを勧めるメールに注意 ? 多種多様なアプリを装い情報窃取
Security NEXT – 2012/12/06
シマンテックは、一見有用なアプリに見せかけ、端末内の情報を窃取するAndroidアプリが、9月に発見された以降も引き続き出回っており、ダウンロードを促すスパムも発信されているとして、注意を呼びかけています。
以前も取り上げた、セキュリティ対策アプリ「安心ウイルススキャン」、しかしてその正体は、情報を窃取して外部へ送信するトロイの木馬「Android.Enesoluty」の騒動が未だに収束していない、という話です。
世の中にはけしからん行為を堂々と実行する輩がいるもので、悪質なアプリを配布して、アプリのダウンロードへ誘導するスパム送信を続けているグループがあるそうです。
しかも、このようなグループは他にもあるらしく、「Android.Loozfon」や「Android.Ecobatry」など、名前の違う不正アプリも出回っているということですから、この騒ぎは暫く続くのかも知れません。
シマンテック社は、アプリを入手する場合に信頼できるアプリベンダーを利用したり、セキュリティ対策アプリを活用するよう呼びかけています。
スマホ界もう一方の雄「iPhone」のユーザーがアプリを入手するのは、実質的な公式サイトである「App Store」とほぼ決まっていますから、Androidユーザーのようにアプリベンダーが信頼できるかどうかに悩む心配はありませんが、こちらでも著作権侵害に関わる問題が尾を引いているようで、利便性の追求をしながら安全性とコンプライアンスを確保する、というのはは難しいんですね。
Pマークは難しいと誤解していませんか?
Pマークの取得を検討している方の多くが、Pマークについて誤解をしています。実はPマークの取得は決して難しいものではありません。
コンサルタントとして本当は教えたくない「Pマークって実はこうすれば楽にかんたんに取得できる方法」について解説します。
セミナーの詳細や日程については下記よりご参照ください。
マーケティンググループ
最新記事 by マーケティンググループ (全て見る)
- 背水の陣の覚悟をもって - 2013年7月23日
- 万全の態勢 - 2013年7月21日
- ネットショッピングの安全性 - 2013年7月19日
コメントする