マーケティンググループの記事一覧( 4 )

選挙新時代
ネット選挙解禁、「なりすまし」対策はじまる - ベンダーが製品を寄付するケースも Security NEXT - 2013/05/21 4月に公職選挙法の一部を改正する法律が成立し、選挙運動期間にインターネットを利用した選挙運動の解禁が決定しました。 初のネット選挙とも言える夏の参院選まで、秒読み段階となっていることか...
防御は最大の…?
警察庁、サイバー攻撃対策の司令塔「分析センター」を設置 Security NEXT - 2013/05/17 和製サイバー警備隊の活動が具現化してきました。 インターネットの利用者が急激に増加に伴ってサイバー犯罪が増加するばかりでなく、その手口も一層複雑・巧妙化していることから、サイバー犯罪を取締るとともに、サイバー犯...
基本の「き」
大阪府、倉庫から防災情報入りPCがなくなる - ロック解除用USB端末も Security NEXT - 2013/05/17 自治体や教育機関など公共団体から個人情報が窃取・流出または紛失といった事案も、最近目立って公表されています。 大阪府では、砂防情報管理システムに使用していた、約2700人分の個人情報を含むノー...
あなたも私も当事者です
メール誤送信でサイト利用者のアドレス流出 - 国土地理院 Security NEXT - 2013/05/14 メール誤送信によるメールアドレスなど個人情報の流出事案が相次いで発生しています。 5月10日には国土地理院がウェブサイトからファイルをダウンロードした利用者162人に、ファイルに不備があったことを通知するメー...
モバイル端末はいろいろな意味で魅力的です
約3分の1がモバイル端末に暗証番号設定せず - 約1割のユーザーは使い回し Security NEXT - 2013/05/13 McAfeeと市場調査会社のOne Pollが、モバイル端末のセキュリティ対策状況についてワールドワイドの一般ユーザー3000人を対象に調査を実施したところ、暗証番号やパスワードを用いて携帯...
企業の健康診断、ネットセキュリティ版
ネットエージェント、企業向けに「セキュリティ健康診断」を提供 - セキュリティ体質の改善を支援 Security NEXT - 2013/05/08 国内における「ネットワークセキュリティ」専門企業のパイオニア、ネットエージェント株式会社は、企業の健康状態(セキュリティ面の課題)を簡単に調査・レポート化できるサービス「...
常に気を抜かないことが大事
スパム攻撃は平日へシフト、休日は25%減 - 火曜日と水曜日がピーク Security NEXT - 2013/05/09 シスコシステムズによると、マルウェアやスパムなど、2012年におけるセキュリティの脅威動向で、スパム送信の動向としては、流通量が前年を18%下回ったうえ、火曜日と水曜日にピークを迎え、休日は平日に...
二重の対策を
「IE 8」に未修正の脆弱性、ゼロデイ攻撃が発生中 - 不正サイト閲覧でコード実行のおそれ Security NEXT - 2013/05/07 米Microsoftは、「Internet Explorer 8」に未修正の深刻な脆弱性が含まれているとしてセキュリティアドバイザリを公開しました。 マイクロソフトは、自社製...