Pマーク取得コンサルのご感想「食文化様:ECサイト(ネットショップ)運営」

Pマーク取得コンサルのご感想「食文化様:ECサイト(ネットショップ)運営」

クライアントの株式会社食文化様がPマークの新規認証取得を無事終えられました。

弊社のPマーク取得支援コンサルティングをご利用いただきましたので、ご感想をお伺いしました。

(担当コンサルタント:酒井)

 

Q:御社の「業務の概要」及び「どのような個人情報取扱い業務」があるか教えてください。

インターネットによる食品販売を中心に事業を展開しています。

例えば、こだわりの食材を追求した『うまいもんドットコム』や築地青果市場と提携し全国の特選野菜や果物を宅配する『築地市場ドットコム』などのインターネット通販サイトの運営、楽天やYahooなどのショッピングモールへの出店、大手コンビニや家電量販店への食品の卸、マルシェでの対面販売など、多岐にわたります。

また、自社で出荷、カスタマーサポートをしています。

個人情報を取り扱う業務としては、インターネット通販をご利用いただいたお客様情報や出荷伝票がメインの個人情報になります。

他にも取引先や産地、従業員の名簿の取り扱いがあります。

 

Q:プライバシーマーク取得を目指したきっかけを教えてください。

事業が大きくなり主に大手企業とのコラボを進める上で、プライバシーマークが受注の条件になるケースが増えていました。

プライバシーマークが条件でない場合でも、実施条件としてプライバシーマーク取得と同等の対策を求められるケースもあり、プライバシーマーク取得に至りました。
また、ECサイトを自社運営しているので、サイトの利用時にお客様に安心感を与えたい、社内の意識向上を促しセキュリティ事故のリスクを軽減につなげたい、という思いもありました。

 

Q:コンサル会社を弊社に決めていただくまでの経緯を教えてください。

弊社とお付き合いのあるシステム担当者が個人情報保護管理者の資格を持っており、トータルで言ったらコンサルにお願いしたほうがよいという話をきいていました。
実際2社のコンサルタントさんに会い、見積もり、成果物、スケジュールなどを見て検討をしました。

最終的には、酒井さんが「私が責任を持って御社を担当します」と言ってくださり、ホリデーコンサルティングさんに決めました。

 

Q:社内体制は主に何名で取り組まれましたか?

全員業務の掛け持ちであったため、3人体制で行い、作業を分担しました。

具体的には以下のような体制で取り組みました。
山城→個人情報の洗い出し、社員教育、全体取りまとめ
加納→サーバー管理・運用
有賀→個人情報調査票の回収

 

Q:苦労された点はどこか教えてください。

委託先が300社弱あり、個人情報調査票を回収するのに非常に苦労しました。
また、プライバシーマーク取得を考えていた当時、事務所の移転が予定にあり、移転後の新しい環境でキャビネ類や書類も整理したうえで現地審査を受けることを想定していたのですが、移転が延期になり、現在の職場環境でプライバシーマークが取得できるか不安でした。

 

Q:Pマーク現地審査の印象を教えてください。

事前に現地審査に関するノウハウを教えていただいていたこともあり、当日は流れどおり質疑応答の対応をすることができました。

Q:コンサルティングで良かったことを教えてください。

作業工数を削減できたことはとても大きいです。

あの規定類や様式を一から作るのは正直無理です。。

また、プライバシーマーク取得を条件としてペンディングとなっていた他社コラボの案件も進めることができました。

 

Q:これからPマーク取得に取り組まれる方へひとことお願いします。

ホリデーコンサルティングさんにお願いしたら、割と簡単にプライバシーマークを取得することができました。

他企業との事業の推進になるだけでなく、社内の意識向上にもつながり、取得してよかったと思います。

 

 

Pマーク取得作業お疲れ様でした。ご感想にご協力いただきましてありがとうございました!